2015年3月8日日曜日

こんなのできるの>

magisitoというソフトでできた 埋め込みは無料では無理と思っていたのにできた

そのページを翻訳

英語のサイトでどうしてもわかりにくいことがあります
以前すぐ日本語に訳せたのがどうしたのだったか思い出せませんでした
G00GLEの設定で翻訳です

GOOGLEのスプレッドシート

いくらスプレッドシートをキャプチャーしようとしてもできなかった
クロームのWebpage Screenshotというのをインストールしてwebページをキャプチャーしようとしてみました
あとで分かったのですが、
スプレッドシートそのものをファイルダウンロードでエクセルファイルをダウンロードできました

2015年3月5日木曜日

またまた


マイキャラをもう少しちいさくしたらよかったかも

本当にはまるよ

いろいろと作ってみて楽しんでいます Iさん ありがとう

すっかりはまってしまった

パソコンカフェで教えてもらったサイト
http://pho.to/
でもっといろいろできる 楽しい!




2015年3月4日水曜日

パソコンカフェで

今日はパソ研のIさんに教えてもらいました
みんなで生徒になって講習を受けました
このサイトでは
もっといろいろなことができます 例えばフレーム加工