友達の新しいWindowsのパソコン USBの口が1つしかない
そこにマウスのBluetoothの受けるのがはまっていたので てっきりUSBを入れるところが
ないと勘違いした
外付けのブルーレイディスクでやっとインストールできました
エクセルを呼び出すときに 認識しないので 不思議に思っていると
最近のエクセルの ファイル形式は拡張子が xlsx それをxlsに変更したら
認識して 読み込むことが出来ました
ちょとしたことですが、拡張子でよみこまないのですね!
友達の新しいWindowsのパソコン USBの口が1つしかない
そこにマウスのBluetoothの受けるのがはまっていたので てっきりUSBを入れるところが
ないと勘違いした
外付けのブルーレイディスクでやっとインストールできました
エクセルを呼び出すときに 認識しないので 不思議に思っていると
最近のエクセルの ファイル形式は拡張子が xlsx それをxlsに変更したら
認識して 読み込むことが出来ました
ちょとしたことですが、拡張子でよみこまないのですね!
GooglechromeにADBLOCKの拡張機能をつけています
Googlewebデザイナーで作ったただの四角の形を 動かすだけのテストで 全然動かない
いくらしてもダメだったので念のため edgeで開いてみたら 四角が表示されて クリックしたら動いた
すごくうれしかった
それでGooglechromeにADBLOCKの拡張機能を付けてのを思い出し まさかと思い 外したら
できました
やはりADBLOCKの機能はしっかりうごいているのだなあ Googlewebデザイナーは怪しいものではないのにね! でも疑問が解けてよかった😊😊😊
googleサイトの限定公開は
限定公開でなければサイトのリンクを送ればいいですが、
限定公開の場合はリンクを知らせた 人だけ
しかも gmailのひとだけみたいです
https://la-la-clip.com/google-site-member/
残念!
ユーチューブの動画を投稿してブログに貼り付けると 最後に関連画 面再生の画面になります。
これを 再生させないようにできるかな?と思って調べました
https://wwg.co.jp/blog/12827
に書いてありました 確かに自分のユーチューブになりましたが、関連画面にはなりませんでした😁😁😁
画像の背景をWEB上で削除するのに便利なサイトがあります
ところが たまたまこのサイトの情報に 動画も背景削除ができるらしい
教えてくださった方のページがわからなくなり 今度ユーチューブをさがしてみます
このサイトは知っていましたので 使ってみます ありがとうございます
https://www.unscreen.com/
大きなソフトを教えてもらえることになりました
どちらもすぐにはできないソフトですし、理解するには時間がかかります
でも自分でするには大変なソフトなので教えてもらえるのは すごくありがたいです!
Gimpむつかしいので避けていたソフトです。 レイヤーの概念が理解しにくいですが、頑張って操作できるようになりたいです 👸👸👸
LightWorksは ほんとにライトで動きが軽いです ほかのソフトで勉強しようと少し触っただけで固まって それまでの工程?みたいのがたくさんできて困りました
せっかく手ほどきを受けたので できるようになりたいです! 😓😓😓
昔 1テラも使えるということで 実験的に使っていましたが ヤフーの昔のアドレスでは
投稿できなくなり うまくいかなかったので 昔の投稿したものはあきらめていました。 やっと昔の写真にたどり着くことができました。なんか感激です!
ノートパソコンの日付が狂いだした
いろいろと調べて 時計の電池を変えないといけないらしい
このパソコンは粗大ごみになったらかわいそうと 7を10に変えたものです
ssdをいれて、win10とofficeを入れてもらいました その時から電池を変えてと言っていたのですが、大丈夫 と言われました それから半年もしないうちに狂いました そのたびに日付をオン、オフにしてみました とうとうBIOSまで設定が出ました
ボタン電池なら簡単かもとおもい 昔メモリ、とかランボードをかえたことがあるので 挑戦してみました 結果はうまくカバーが外れず 元に戻すのもドキドキしました ブルーレイディスクが入るかどうか心配でした なんとか元に戻し いまはこりごりです!
picplaypostというのがあります ずいぶん前からあったみたいで驚きです
iPhoneでもPCでもできるみたいでインストールしてみました
オフィスのソフトもオプションでつけてもらった
パワーポイントのあるものをと思っていたけど、パブリッシャー、accessもはいっている
使いこなすことはできないが、パブリッシャーなどは使いやすい ラッキーです!
なにかチラシでもすぐ作れそう
ZOOMでiPhoneをミラーリングできていたのに 急にできなくなった
どうしてかなと 検索してみたらZOOMのバージョンをアップデートしたら できました
かなりこまめにアップデートしていたので 大丈夫と思っていたけど、毎回アップデートが必要です それだけ頑張っているということなのかな