アイパッドは写真をみたり アプリを操作したりしていましたが、グーグルドライブから動画などをダウンロードするには どこに入れたらいいのかわかりませんでした。
- Google ドライブ アプリを開きます。
- ダウンロードするファイルの横の「その他」アイコン をタップします。
- [コピーを送信] をタップします。
- ファイルに応じて [画像を保存] か [ビデオを保存] をタップします。
こんなに簡単だったんだ! 知りませんでした👩👩👩
ノートパソコンの日付が狂いだした
いろいろと調べて 時計の電池を変えないといけないらしい
このパソコンは粗大ごみになったらかわいそうと 7を10に変えたものです
ssdをいれて、win10とofficeを入れてもらいました その時から電池を変えてと言っていたのですが、大丈夫 と言われました それから半年もしないうちに狂いました そのたびに日付をオン、オフにしてみました とうとうBIOSまで設定が出ました
ボタン電池なら簡単かもとおもい 昔メモリ、とかランボードをかえたことがあるので 挑戦してみました 結果はうまくカバーが外れず 元に戻すのもドキドキしました ブルーレイディスクが入るかどうか心配でした なんとか元に戻し いまはこりごりです!