2025年10月10日金曜日

GeminiとGoogleワークスspaceが連携した すごい!

 すごいGeminiからコピーしました
今日のgメールが表示されました 無料でできます


2025年10月8日水曜日

パソコンアップデート

 バージョンアップが10月までと聞いて まあバージョンアップしてもいいかなと思い ダウンロード アップデートをしている

それがうっかりインストールしてら長く時間が かかっている

いまインストール98パーセント
寝るに寝れない 掘っておこうと思うが、途中で熱くなってもと
もうすぐかなと  うーん いつまでかかるのかな?



2025年9月26日金曜日

マウス

 マウスをクリックしても 反応が悪い
仕方なく他のマウスを使いました

それはもともとセットになっていたマウスで  レシーバなしで使えていました

でも文字が入力できない どうして Geminiに聞きました  レシーバをつけてみてと

不思議!  レシーバをつけて入力できました 


2025年9月13日土曜日

ナノバナナ

 すごい!ちょっと足が変だけど


これを右のポーズにしてもらいました



2025年8月27日水曜日

goole

 gmailで設定をしたら すごくつかいやすくなりました
知らなかった  これで安心です!


2025年8月21日木曜日

新しいスマホに

スマホを新しくしましたので 投稿してみました

2025年8月19日火曜日

Genspark

 Gensparkのアプリがバージョンアップしたので、てっきりWindows版が更新されたと思ったら まだでした!

しかたなくアイパッドで見ています。(^^♪

2025年8月18日月曜日

2025年8月13日水曜日

スマホ

 今月で返却のスマホがあり 次のスマホを手配した。
といってもよかったのか、とりあえずレンタル。

でも結構移し替えが大変。ペイペイなどはうまくいかなくて苦労した。はばたんペイもとりあえずうまく言ってほっとした。

後はメールの設定だ。アカウントがいくつもあるので、めんどうだ。でもこれは最悪パソコンでも見れるので安心。けっこうアプリのログインなど面倒です。



2025年7月28日月曜日

ジェンスパーク

 そろそろ Windows版が出てくると思っていましたが、なかなかです!

はやくWEBでユーチューブ検索したいです



2025年6月26日木曜日

🙇AIまよう

日毎に新しいAIがでて とても見切れない勿論追いつかない 人気のものだけ選んで勉強したい とりあえず GoogleaiスタジオとノートブックLM Janeスパーク ジェーンスパーク

2025年6月7日土曜日

GoogleAIスタジオ

 GoogleAIスタジオで今回録音から議事録ができるというのを使ってみました。

なんと聞き取りにくい自治会の録音をiPhoneでしてみました。

無理だろうと思っていましたが、あのややこしい会話を議事録にしてくれました。

会社などだともっとわかりやすい音声と思いますが、自治会でできました。すごい!





2025年5月25日日曜日

最近のAI

 今年はAIエージェント元年  などと言ってAIの記事を見ていますが、スピードが速すぎて

何が何だかわかりません。
今CANVAも勉強中ですが またバージョンアップしました。
みんな どうしているのでしょうか?目移りしている私です!

近所の人にもらったバラです


2025年5月2日金曜日

お待ちかね スプレッドシート

Canvaの新機能がついた スプレッドシートだ!

これで試したいことがある。楽しみです

すごく楽しみにしていたのに 一括作成は有料版でした!
😓😓😓



 

2025年5月1日木曜日

チャットgptとCrog

 よく見たら日本語や漢字が変ですね!

この絵はチャットGPTで作ってもらいました
アドバンスドモードでビデオをオンにして
音声で聞いてみました
Crogは無料なのにほんの表紙だけで
タイトルと作者名を言いました。

チャットGPTは本の題名はわかりますが、
作者名はわかりませんでした。
同じようにコープのカードを見せましたが、
Crogのほうが正確でした。


2025年4月22日火曜日

チャットGPTで作ってみました

下部が切れたので 切れていますというと 直してくれました!




2025年4月9日水曜日

うさぎと亀 バスケットボール

Geminiでウサギと亀のバスケットボールを作ってもらった
動きがなかったので、動きをつけて タイトルは日本語が弱かったので、消してもらった



2025年4月7日月曜日

2025年4月4日金曜日

AI「Genspark

   収益ラボ  AI Genspark

                                   

2025年4月1日火曜日

こーすけ先生

 こーすけ先生  クローム広告ブロッカー  
                  https://www.youtube.com/watch?v=8-PH2Oth


AI太郎    チャットGPT画像生成

これから 覚えきれないものはブログで勉強する材料をリンクすることにする

2025年3月26日水曜日

AI画像

 毎日AIニュースを見ている。

Googleスタジオで画像を作ろうと思ったら、
今度はチャットGPTがすごいらしい!

追いかけているだけで 実行できる暇がないです!

どれで作ればいいの?  迷っている間にまた更新だ!

2025年3月2日日曜日

無料講習会

 無料講習会 mikimikiさんの講習会に参加した


(慣れないのでドキドキしましたが、楽しかった この講義をうけるのもありだと思った)

でも今他の勉強もしようと本を買ったばかりで全然すすんでいない

今はAIの速度が進みすぎて ついていけないまま です!いったい何からすればいいのか!


2025年1月31日金曜日

サーバーとワードプレスに挑戦

よくわからないけど サーバーとワードプレスをインストールできました

これからワードプレス勉強していきたいです!


2025年1月25日土曜日

SeaArt

 いろいろと画像生成AIが出ているので、
目移りしていますが、Sea Artを少し勉強したいです!

これはiPhoneで背景削除 して合成しました!

2025年1月10日金曜日

AIエージェント

毎日のように新しいAIが出てきている。 ついアカウントを取ってしまうが、じっくりと習うひまがない。こんなことができるらしいということだけで、びっくりしている。

以前ジェンスパークがすごいと思っていたら、更新して、エージェントなるものが付いている。少しじっくりしたいが、目移りばかりで手につかない日々です。