2020年6月23日火曜日

pdfの編集

いなわくさんのユーチューブを登録しています
☆Light PDF https://lightpdf.com/jp/

これは便利ですね 無料で使えます
忘れるので ここに留めておきます

あとオンラインでできる コンバーターとか 音楽とか
https://mp3cut.net/

とかあったと思います



2020年6月14日日曜日

Windows7も10に

ウィンドウズ7がネットで使えなくなりました
バッテリーも消耗しているし このままだと粗大ごみになると思っていました

ですので、Windows8は10にしましたが 7もするつもりが思い切れませんでした
でも今日思い切って 10にしてもらうと2時間くらいで設定してオフィスも新しいものに入れ替えてもらいました
バッテリーはそのままにしました すごく快適で満足です 最初に10にしたものは画面が13インチと小さく持ち運びに便利ですが、年とともに見えずらくなってきます

そこでこの15インチを10にしてもらってすごい満足です!😸😸😸

2020年6月4日木曜日

ペライチ

ペライチというソフトを試してみたいと思い 無料プランのはずが1か月だけ無料とある
おかしいと思って いろいろと調べたら スタートプランが無料らしい

やっとスタートに変更できることができた
無料でないとやる気がおきないもの 裏にさいていた オダマキ
どこからか 飛んできて咲いています ラッキー 少し増えた
 

2020年5月15日金曜日

google meet

zoomに似たような google meetというのがあるそうですが、googlemeetのほうが
安心感がありますね ビジネス用ということですし gmailで簡単ですし
9月30日まで時間無制限というのもいいですね

ハングアウトの時は安易に つながりそうなのが 不安でしたのでつかわなかったですが、
こう自粛生活で これからはWEB会議になっていくのかなと思っています

2020年5月9日土曜日

EO光

最近次のページを開くと ネットが切れることがあり、まあ家にいるので EO光に聞いてみました ドライバーの問題ではと ダイナブックのサポートを受けるように 教えてくれたので、東芝に連絡すると 8.1から10にバージョンアップしているのでドライバーのサポートを受けられないとのこと 8.1に戻さないといけない

後日イオ光が聞いてきたので、説明するとパソコン側に問題があるかどうが調べる機械を送ってくれました
その前にまたほかのパソコンもつながらなくなったので、説明すると電波障害かもとリモートで変更してくれた 以後うまくいっている

なんだやはりイオ光の問題なんだ!  なんでも聞いてみるものですね!

デュアルディスプレイ

ユーチューブをみてデュアルディスプレイというものを設定してみた
余っているディスプレイをしまい込んでいたので、設定してみた

面白い まだ使い慣れていませんが大きい画面は見やすいです
HDMIの口がなかったので、昔の口です でも実験には面白いです!


2020年5月8日金曜日

ZOOM 外見補正

ZOOMをさわって ビデオの外見を補正する にしてみた
少し肌がきれいになるそうです できるだけはやってみた

あと最初はないけど 無料でもあとで追加できるという ブレイクアウトルーム
グループで会話できるとのことです
面白い そこへ主催者が顔をのぞかせる

今日テレビでお見合いセッティングの人たちのZOOMをしていました
マイクミュートなしで おは様たちが手際よく しゃべる人は、はいという感じで
競合せずうまいタイミングで話していました

さすが話上手な おばさまたちです プロです