2021年5月29日土曜日

動画の黒帯がとれるか

私がiPhoneで撮った動画は1920×1080 それを19:6の比率で縮小して このブログには320×180 でこのページの数字を変更したらできることが わかりました

2021年5月23日日曜日

24インチモニター

 24インチモニターが来ました
キーボードだけでも十分満足なのに 急に大きな画面になって 見やすいけどとまどっています。
今までがあまりにも 小さな画面で見にくかったので もう少し小さくてもよかったのかな とか
このほうが動画は見やすいのかなと思ったり。でも初めての買い物にしては 十分満足しています。これでHTMLが見やすくなります。😋😊😃

2021年5月20日木曜日

新しいキーボード

 パソコンが小さいので キーボードを購入
アマゾンでこの雨の中すぐ配達してくれました

目からうろこです 銘柄はOさんにアドバイスをもらった ロジクールのキーボード
これで文字入力がとても楽になりました 私のPCは 文字が光って見えにくかったので
よかったです 快適です!   


2021年5月19日水曜日

ファイルの圧縮

 ビデオサイズを変更してみました
ひょっとしたら このブロガーで表示できるかもしれません  上からオリジナル  1920×1080

640×480 なんかわからなくなりました 容量は少なくなりました どうしても黒帯がでます
この サイズに変更しようとするのですが、どうしたらいいかわかりません

2021年5月6日木曜日

フリッカー

 昔の写真を思い出し 膨大な写真をおいてくれるフリッカーを思い出してログイン
ヤフーのアドレスで入れないはずだ なんとヤフーメールを使わないようになっているらしい

昔はベーターバンでスマホと同期する寸前だった そしたら私の昔のフリッカーの写真はどうなったのかな?   フリッカー


ノートパソコン電池

 ノートパソコンの日付が狂いだした
いろいろと調べて 時計の電池を変えないといけないらしい
このパソコンは粗大ごみになったらかわいそうと 7を10に変えたものです
ssdをいれて、win10とofficeを入れてもらいました その時から電池を変えてと言っていたのですが、大丈夫 と言われました それから半年もしないうちに狂いました そのたびに日付をオン、オフにしてみました とうとうBIOSまで設定が出ました

ボタン電池なら簡単かもとおもい 昔メモリ、とかランボードをかえたことがあるので 挑戦してみました 結果はうまくカバーが外れず 元に戻すのもドキドキしました ブルーレイディスクが入るかどうか心配でした なんとか元に戻し いまはこりごりです!



2021年5月5日水曜日

スカイプ forビジネス

ウィンドウズを入れてもらったときに スカイプのビジネス用がついてきて いつも立ち上がる
消そうとしても むつかしい
そこでスカイプビジネスの消し方を参考にします
どうやら もとはオフィスに入っているので 消したらまずいみたい
どうにか表示されないほうでやってみます この前虹が出ていた よその家です