2018年7月25日水曜日

scan snap

富士通の小さなスキャナーを持っています
便利に使っていたのですが、 いつの頃かスキャンできなくなりました

摩耗しているのかと思ってていたのですが、 ソフトのアップデートをクリックしたら全部アップデートできなんときれいにスキャンできるようになりました
もう使えなくなっていると思っていたのに うれしいです

それと設定を 白黒文章に設定したら 色が濃くきれいにできるようになりました
おまけに容量も軽くなりました
嬉しいです なんでもアップデートして使わないとね 勉強になりました

2018年7月2日月曜日

Windows アップデート

ウィンドウズアップデート したら デバイスのセキュリティーとやらが、ビックリマークになっています アップデートに進めると最後ですすめなくなり、 仕方なくサポートに電話しました 遠隔操作で1時間余り やっと出た回答が ウィンドウズ8に戻して デバイスをアップデートする というものでした それなら早くいってほしい それは無理な話です いまさら

 

2018年6月8日金曜日

グーグルホーム

最近アマゾンのアレクサだったか 会話を勝手にメール送信したという話がありました

私が今日 母に電話していると グーグルホームが勝手に動いて「すみません」とあやまってきた 多分電話の声を聴いて命令されたと思ったのでしょう びっくりしました!
グーグルなんていってないのに!

それとユーチューブでこういった使い方があると説明中に グーグルという言葉に反応してユーチューブで検索してくれました

google home

小さいけれどグーグルのスピーカーを購入した
アマゾンのスティックも購入 プレミアム会員なので特典がある
といっても私は音楽をきくわけでも ビデオをそうみるわけでもないが、テレビはよく見る だからユーチューブが見れるので 便利です
でも最近買い替えたテレビでもユーチューブがみれるので重なってしまった

しかもリモコンが音声で検索できる でもスピーカーでユーチューブのこういったものを出してほしいといえば出てきます すごく便利!

2018年4月23日月曜日

市役所前の公園で 


この写真はアイフォンからの投稿ですが、bloggerのアイコンがなくなり アイフォンからの投稿がうまくできなくなりました。他のブログは写真の投稿がスムースにできます。
やはりgoogleのブログだからできないみたいです。残念!
市の緑化協会より写真と記録としての写真の違いを教えてもらった。

2018年4月10日火曜日

アイクラウドより

アイクラウドからコピーして貼り付けるのがうまくいかない
結局ダウンロードしりことになるのですが、年ごとにダウンロードしたらどこに入るのかと思ったらピクチャ-のなかにありました
これで簡単にアイフォンから写真を取り入れることができます

bloggerが消えた

私はブログはbloggerで投稿しています
ブログの中で一番便利だと思い ほかのブログから切り替えて何年にもなります
アイフォンにアプリをいれて 便利に使っていました 写真が直ぐ投稿できるからです
でもいつからかクリックしても使えなくなり アプリを再インストールしようとしたところアプリがなくなっています
App StoreからBlogger公式アプリが消えたり、
MoBloggerが使えなくなったりとのことです
残念!