2021年3月25日木曜日

ビデオキャプチャー

 知人が3Dの映像をキャプチャーできるかといったので 調べてみました
案外ウィンドウズでできることは多いみたいです
ウィンドウズ10のキャプチャー してみました

2021年3月16日火曜日

mmhmm(んーふー)

うれしくてダウンロードしてみました
登録したのに 残念ながらウィンドウズではできないようです
マックしか 早くウィンドウズ版もできますように!

mmhmm(んーふー) 




2021年2月15日月曜日

PicPlayPost

 写真と動画が入っているのを見たことがありますが、無料でできるのか調べてみました

picplaypostというのがあります ずいぶん前からあったみたいで驚きです
iPhoneでもPCでもできるみたいでインストールしてみました


2021年2月12日金曜日

Googleクローム でヤフーが検索

 グーグルクロームにしたのに 検索画面がヤフーの文字化けの検索になる
困っていたところこのページで元に戻りました 設定です 助かりました
検索ページ

2021年2月6日土曜日

ZOOM

 ZOOMをするたびに思うのだが それなりの新しい利用の仕方が必要になってくる
例えばユーチュバーのように 司会力とか企画力とか飽きさせないようにとか
今までの ただのプレゼンや 授業のようにはいかない気がする

それに録画機能もあるし 生放送のように失言も気になる
zoomの進め方のノウハウがこれからは必要になると思う





2021年1月28日木曜日

Outlook

 Windowsメールから プロバイダーのメールに変わった
どうしてもOutlookは使いにくかった
久しぶりにOutlookをさわったら なんとすんなり使えた!

以前よりずいぶん 簡単に使えるようになっている 
これならOutlookで使ってもいいと思う。



Windows10で

 オフィスのソフトもオプションでつけてもらった
パワーポイントのあるものをと思っていたけど、パブリッシャー、accessもはいっている

使いこなすことはできないが、パブリッシャーなどは使いやすい ラッキーです!
なにかチラシでもすぐ作れそう