2022年8月30日火曜日

lightworksで

 lightワークスで 時間を引き延ばすとき 速度の表示が出るときと出ない時がある

右端で右クリックしたら表示されることがわかりました!



2022年8月28日日曜日

英語入力 大文字になる

 なんどか経験していますが、すぐ忘れてしまいます!
なのでこのページを
https://dekiru.net/article/13361/  残しときます 😀😀😀


2022年8月8日月曜日

ZOOMでリモートコントロール

 パソ研でソフトをインストールして相手のパソコンを 動かすのをしてもらいました

たしかZoomでそんな機能があったはず と思いい調べてみました
以前はもっと難しかったけどいまは簡単になっていました  感激です!
これは7月のトップページを時計にモックアップしました!


メモリ増設

 初めてノートパソコンの裏ブタをあけて、メモリの増設に挑戦
lightワークスの右クリックがなかなか表示できずに 困ったからです

メモリを増設して16ギガにしましたが ライトワークスの動きは同じです
ソフトをアンインストールして再起動し またインストールしてくりかえしましたが、
同じです  決心してNvidiaドライバーも アンインストールしていれなおしましたが 結果は同じです  ソフトとの相性が悪かったのでしょうか?

私にとっては すごい冒険でした!😑😑😑

2022年7月23日土曜日

Canvaでできるようになった

 Canvaでモックアップしてみた
いままで モックアップのページからサインインしていたのが、Canvaで一瞬でできるようになった😇😇😇   
  


                         

2022年7月15日金曜日

lightworks

 lightworksを教えてもらい せっかくだから 家でやっていると 右クリックの表示が時間がかかる。約40から50秒くらいかな  

なのでメモリを増設した 8ギガからもうひとつ足して16ギガに でも動きは変わらない

ソフトをアンインストールしてもう一度インストール
幸い作ったものは残っていました😀😀😀
でも動きは変わらない

本当に思い切ってドライバーをアンインストールしてインストール
こわかったけど、うまくできました!
でも変わりなし!

何なんだ!!!!

あきらめて古いパソコンにソフトを入れたら  ストレスなしに動きました
古いパソコンのほうが よく動くなんて。。。

スーパームーン これは夜中に撮りました    明るかった👩👩👩


2022年6月10日金曜日

ファイルのダウンロード

 グーグルドライブにおいてもらった ファイルがダウンロードできない
何でもクッキーを有効にするとのこと

でもできないでいるとサードパーティの何かが邪魔をしているとのこと

それでいつも気になっているuBlock Origin  

をオフにしたらダウンロードできました!やはり きいているのですね。